ども、こんばんわ。一週間ぶりのご無沙汰です。これまで間をあけまくっての不定期更新でしたから、今度は何とか定期更新を維持してみたいかな、と。ということで週末更新を目指してせこせこ原稿書いてます。
週末は完全にくたばってしまうので、これでも結構きつかったり。
毎日夜遅いもんね。仕事で帰りが遅いのに、さらにチャットスクリプトなんか作ってるせいもあるけど。そういえばうちのチャット、メインの「管理人控え室」はほとんど回ってないわよね。「臨海公園」はよく回ってるけど。
日によってばらつきがあるけど、「臨海公園」は一日100〜300発言くらいかな。キャラクターチャットだから一般の人は入りにくいと思うが。
一般向けの「管理人控え室」にあんたが居ないせいもあると思うわよ。まぁ、残ってるログがHTMLとかの専門的なネタじゃぁそれだけで引くかもね。で、すでに稼働してるチャットシステムがあるのに、何で作り直してるの?
今動いているのは、サーバにとんでもない負担をかけているんだ。それに気がついて血の気が引いたから。
最初は低機能版作って、順次機能追加ということになるのかな。そんでも、現行のシステムはなんだかんだいって結構高機能だからねぇ。追いつくのはいつになることやら。さて話を今日のネタの方に持っていきたいと思いますが。
今週もあんまぱっとしたニュースがなかったな。んじゃ、またコロンビアネタか?
ああ、そっちもあんまり進展ないみたい。燃料タンクから脱落した断熱材は実は3個だったという報道があったくらいかな。ということで今日は別のネタ。2002年11月に発見されたニート彗星が、CMEの直撃食らった「らしい」わよ。
なんか、やたら「らしい」を強調しよったな。
「らしい」を強調したのは、画像ではそう見えるけど、きちんとした解析はこれからってこと。ところで、CMEってのは"Coronal Mass Ejection"の略で、日本語では「コロナ物質放出」って訳されるわね。
コロナってのは太陽の大気だったっけか。
で、そのコロナを構成する物質が太陽本体から爆発的に吹き上げられることがあるのね。こういった現象は比較的希なんだけど、太陽活動が活発になる「極大期」の頃には結構集中して起こるみたい。
ちなみに前回の極大期は・・・1999年から3年間か・・・。ついこの間かよ。
そゆこと。今は極大期は過ぎたけど、それでもまだまだ活動が活発な時期ってわけね。で、ニート彗星の方は2002年11月にジェット推進研究所のNEATチームが発見した彗星ね。2月18日に近日点を通過したんだけど・・・
そのとき、たまたまCMEが起こって直撃食らったわけだ。
動画を見る限りでは、ね。でも、ただでさえ太陽に近づきすぎるから分裂するんじゃないかっていわれてたニート彗星は、まだ元気に飛んでるのよ。あたしとしては、観測したSOHOから見て方向が同じだっただけで直撃はしてないと踏んでるんだけど。
なんにせよ、これからの分析結果が待たれるところだな。
まぁね。今回の動画は速報みたいなもんだし、詳しい発表はこれから順次されていくでしょうね。ただ今回のこのネタ、あんまり注目されてないみたいなのよ。まじめに調べたワケじゃないけど、日本語だとほとんどないのよね。
検索ミスったんじゃないのか?
Googleで「SOHO ニート彗星」引っかけてみたんだけどなぁ。CMEのことまで触れてるのは大阪市立科学館と掲示板が二つだけ。うち一つは2chだから当然といえば当然なんだけど。あそこは、ちょっとしたイベントがあれば誰かがウォッチしてるし。
つーか、よくそんなマイナーなネタ拾ってきたな。
いやー、クローン羊のドリーネタにしようとも思ったんだけどね。でも、ニート彗星みたいな現象はかなり珍しいと思ったし、画像がきれいだったし。そのかわり、調べるのにえらい手間取ったけど。
私としては、バーストかましてくれた方がおもしろかったんだがな。
そしたら、もう少しニュースになったかもね。さて、今回はCMEの直撃食らった(?)ニート彗星についてお伝えしました。もうちょっとメジャーなネタにすればよかったと公開しつつ、ここらで失礼します。